Home > Archives > 2008-01

2008-01

葛西臨海水族園・魚編

Olympus OM-1 + OM 24mm F2.8 + NATURA 1600

ISO 1600 はこういう場面で威力を発揮しますね。試しに買ってみて余っていたのを使いましたが、最初からここで使ってれば良かったと後悔。




Olympus Pen F + 38mm F1.8 + PROVIA 400X

しましま模様の魚、以前モルディブでシュノーケリング中に見てお気に入りのムスジコショウダイ(ムスジ=筋が6本?)に似ていましたが、実際は違ってアヤコショウダイという魚でした。いつもお邪魔しているこちらでコメントに嘘を書いてしまった。^^;ネットで調べてみると確かに微妙に模様が違う。アヤコショウダイは縞模様が斜めで斑点がたくさんありますが、 ムスジは斑点がなく鼻面からまっすぐ体全体に縞模様があります。

参考サイト> 魚図鑑・南国 Diving World

ちなみにイサキ科コショウダイ属の魚たちはみな英語名が “~ Sweetlips” というナイスな名前になってます。

葛西臨海水族園・ペンギン編

水族館に行きたくなったので、正月休みの最後に葛西臨海公園内の水族園へ。

最近よくセットで持ち出す Olympus Pen F と OM-1 を持って行きました。Pen F には PROVIA 400X を詰めて主に水族館内、OM-1 はカラーネガで屋外と臨海公園を撮ろうというもくろみです。ではまずペンギンから。


Pen F + OM 100mm F2.8

並んで日向ぼっこするマゼランペンギン、かわいい^^ でもみんな背中を太陽に向けてるから、こっち向いてくれない…

最初は行ったことないから品川かなーと言ってましたが、 どうも規模が小さいのと、ペンギンをじっくり見たかったので足を伸ばして葛西まで行く事になりました。というのも、ここのペンギンは地上からに加えて、プールの側面がアクリルガラスで水槽のようになっていて、水中の視点で泳ぐ様子が見られるという造りになっているから。





Pen F + 38mm F1.8 (1 -3枚目)、OM 100mm F2.8 (4枚目)、OM 24mm F2.8 (5枚目…たぶん)

この日は甲羅干ししてる子たちが多くてあまり活発に泳ぎ回ってくれなくて残念…泳いでても頭を水上に出してるのでみんな首なしになっちゃうし。なんとか置きピンで粘って2枚成功。


コーラス隊みたい w


何かを考え込んでいるようにも見える(けど考えてない、きっと)


ちっちゃなフェアリーペンギン。でも鳴き声はガチョウみたいであまりかわいくない。フェンスで仕切られてるのは大きなペンギン達にいぢめられるから?

以上、Pen F + OM 100mm F2.8

というわけで 結局24枚撮り(=48枚)の半分くらいペンギンを撮りまくっちゃいました。屋内の水槽前はえらい混雑だったし。ペンギンプールは日向と日陰が入り交じっていたり、逆光もありで露出がばらついて失敗多数…特にオーバーが多かったので、PROVIA 400X は館内の暗い所だけにして、屋外は低感度にした方が良かったかな。

最後におまけ。 おみやげコーナにて。

OM-1 + 24mm F2.8 + DNP CENTURIA 200

フォトログ初め

年の初めだから、というわけではないけれど、正月休みにずいぶん前に契約して放ったらかしていたレンタルサーバにようやくブログ環境を整えることができた。

手始めにいちばん身近でたくさん撮ってるウチの猫をご紹介。

Carl Zeiss Vario-Sonar T* 16-80mm F3.5-4.5 ZA

2002年5月生まれ、5歳 のアメリカンショートヘアで、名前はすいか。名前をきかれて教えると必ずと言っていいほど「へ?」という顔をされますが、名前の由来は我が家にやって来たのが夏で、体にしましま模様があるから。あとはこの子以前に飼っていたハムスターたちがみな果物の名前だったというのもあります。

Minolta AF 28mm F2.8

よくキッチンの窓から裏の植木屋の木にやって来る鳥を見ています。 ここに限らず窓辺は大好き。

Sony 50mm F1.4

猫なので最初の2枚みたいにおすまししているのは1日のうちほんの少しで、ほぼ1日中寝ています。寝るのが仕事。うらやましいw 上の写真はどこかを見ているようで何も見てません。緩み切って女の子にあるまじきポーズ。

Minolta AF 100mm F2.8 Macro New

猫は前から好きだったけれど、この子が来て一緒に暮らして初めて「猫ってこんなに面白かったのか」と実感しました。5年間毎日見ていても全く飽きません。同時にかけがえのない家族の一員になっています。相棒(妻)といっしょに「化け猫になるまで長生きしてねー」と言ってます。

Home > Archives > 2008-01

Search
Feeds
Meta

Return to page top