Home > Bessaflex TM | Flektogon 4/20 > 超広角な大さん橋

超広角な大さん橋

Yokohama osanbashi #0

Yokohama osanbashi #1

Yokohama osanbashi #2

Yokohama osanbashi #3

Yokohama osanbashi #4

Yokohama osanbashi #5

Yokohama osanbashi #6

Voigtländer Bessaflex TM
Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20
Ferrania Solaris 100 (2,3,6) & 400 (1,4,5)

Solarisの続きで、大さん橋(国際客船ターミナル)までやって来ました。巨大なウッドデッキといった感じですが、平らな所がほとんどありません。ここを撮るなら超広角だろうということで、ちょっと使う機会の少ない20mmのフレクトゴンを持ち出しました。今では35mm用の超広角というと12mmまであって、20mmはそれほど強烈な感じはしませんけれど。

この時は横浜トリエンナーレ2008をやっていた時期で、屋内にはエルメスが作ったでかいアルミの箱が展示されていました。(トリエンナーレ、結局見に行かなかったなあ)

超広角というと都市景観を撮りたくなりますが、このレンズは見た目がちょっと大袈裟なので、街中で構えると何事かという感じです。Bessaflexに付けるとこんな感じ。

Flektogon 4/20

「ゼブラタイプ」などと言われる60年代のモデルです。後年のF2.8より暗くモノコートのレンズですが、デザインは断然こっちのしましまの方が好み。それにF2.8はeBayでも$400〜500もして、とても手が出ませんでした。(↑のF4は$150ほど)

このレンズはアダプタでAPS-Cデジタルに付けると30mm相当と普通の広角になってしまって、あまりありがたみがありません。Bessaflexを買い直した理由の4分の1くらいはこいつをちゃんと使いたかったからだったりします。

Comments:2

岳の父ちゃん 09-01-20 (Tue) 21:36

こんばんわ!
私もゼブラ好きですねー。沼のまだ浅いところに居た時、偶然持っていた
ことがあります。(テッサー50mm 2.8でした)
今ではゼブラを見ると欲しくて仕方ありません。手放して悔やんでます。><

kou 09-01-20 (Tue) 22:36

テッサーは私も持っておりました。
50mmだらけになってきて去年手放したのですが…

手放した後で惜しくなることはありますよね。
でも使わないで持っているのはもったいないので、よく考えて流通させるようにしています。
今はZorki-4が処分候補でしょうか。どうもレンジファインダは性に合わないことがわかってきたので。

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
https://cocoa.rusk.to/foto/m42/bessaflex-tm/2009/01/19/osanbashi/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
超広角な大さん橋 from fotorandom

Home > Bessaflex TM | Flektogon 4/20 > 超広角な大さん橋

Search
Feeds
Meta

Return to page top