Home > Archives > 2008-07
2008-07
坂の町へ
- 2008-07-21 (Mon)
- α700
先日の尾道〜神戸の旅行の写真をぼちぼちアップしていきます。
今回はちょっと鉄っぽいです。
そもそも神戸で開催されたペンスケッチ展へ行くのになぜ尾道かというと、写真の寝台列車、サンライズ出雲に乗りたかったから。といっても特に鉄道好きというわけでもないんですが、
- 昔から寝台列車に乗ってみたかった
- 以前東京駅でたまたま見かけて、個室がなんかカッコ良かった
- 今回の行き先が西の方だった
ということで決定。
ところが調べてみると、
- 神戸に最寄りの姫路駅着が5:24
- そんなに早く着いてどこで時間を潰すのか
- 「じゃあ尾道行く?」いう相棒の一言
で尾道まで足を伸ばすことになりました。
尾道もそのうち行きたいと思ってので、ちょうどよかったのです。
ツインの部屋もあったけど、1階部分にあって窓がプラットフォームと同じ高さになってしまうので、2人それぞれシングルの個室を取りました。個室の中はベッドと小さいテーブル、荷物置きスペースなど必要最低限ながら、昔の寝台列車のイメージと比べるとずいぶんいい感じです。
照明を消して寝転んだら窓から星でも見えるかな?と思ったら沿線の水銀灯が眩しくてそれどころじゃなかった(笑)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
荷物が来た
何のことはない、不在票が入ってたのに気づいていなかっただけというオチ。
うちの郵便受けの取り出し口は納戸の中にあるのですが、たまたまふたが開きっぱなしで下に落ち、収納物の物陰に紛れ込んでいたのを朝新聞を取りに行って気づいたというわけ。
F山さん、疑ってごめんなさい。でも配達状況を更新するのがちょっと遅いけど…
で、届いたのがこの “minolta repo” というカメラ。ミノルタが発売した数少ないハーフサイズカメラで、後年スペックアップした “minolta repo S” が発売されました。で、ミノルタのハーフサイズカメラは終了。
ハーフサイズカメラはオリンパスのが十分あるといえばあるのですが、ミノルタ製ということとデザインにひかれて探していました。でも中古屋に行くと修理済みで24,000円などというとんでもない値段が付いてます。なんでも数が少なくてあまり出物がないのだとか。ちなみにその中古屋さんのレポは巻き上げてシャッタを切ろうとしたらいきなりフリーズしてしまいました。南無。
実際、こういう40年以上も前のカメラは修理済みといっても安心できないのです。もちろん修理されてないものはもっと安心できませんが。そこでネットでこのカメラの情報を探して、どこに気を付ければよいか、修理・調整費用はどれくらいかを調べてみました。最初は修理は必要なくてもそのうち何があるかわかりません(余程状態の良い物でない限り、オーバーホールは必須)。
このカメラは露出計が示す針にレンズ周りのリングを回して露出を合わせる追針式という方式で、絞り値やシャッタースピードの表示はありません。(ちょっとわかりにくいですが、下の写真でいうと、トップカバーの小窓の赤い針にスパナみたいな緑色の針を合わせます)なので、露出計に使われているセレン光電池が死んでいるとほぼ使い物にならないらしいことがわかりました。修理についてはわりとしっかりしていると思われる修理屋さんを発見。メールで問い合わせてみると、部品交換さえなければオーバーホールは1万円ほどで可能とのこと。おまけにどういう個体を探せば良いかも教えてくれました。感謝。
情報も集めた所で海外と国内のオークションを眺めてたら、ヤフオク良さそうな個体が出てきたので確保したのが写真の個体です。送料入れても5,000円程で、届いてみたら以前見た修理済み品より余程きれいで動きも良い(笑)この品物は外箱・取説付きだったので、ジャンクだったとしてもこの値段は納得。トップカバーのフォントがいい感じですねぇ。
肝心の中身の状態は、露出計の針の動きはばっちりでシャッターも問題なくとりあえず写真は撮れそうだけど、絞りが粘っているし、ファインダやレンズも分解清掃が必要な状態。というわけでオーバーホール行き決定です。が、余裕があればその前にテスト撮影したい所。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
荷物が来ない
- 2008-07-15 (Tue)
- AF 28mm F2 | etc.
オークションで古いカメラを1台落としました。が。
配送手段がF通運という時点でちょっと不安。でもウェブの配送状況照会で見たら今朝の8:30頃には配達に出たことになってたので、さすがに今日中に届くだろうと思ってたら…全然来ない。今これを書いてる時点でも配送状況を見ると、
現在の状況: 配達中です
一体どこまで配達に行ってるのか。
配送に出たその日に届かない宅配便ってどうなの。いや、あそこは宅配便じゃないのか…
すいかさんは暑くなってきてだらだらしています。まあ猫なので、日中はだらだらしてるのが仕事だけど、涼しい時期と違って体を延ばして一層だらーんとしてます。緩んでる写真ばかりではかわいそうなので、最後にキリっとしてる所を一枚。
Sony α700 + Minolta AF 28mm F2 (I)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
お知らせ
- 2008-07-08 (Tue)
- etc.
このブログ、適当に作ってからそのままで、いろいろ調整したいところがあります。
演奏会も終わって音楽活動が休みのうちにやりたいなあと思ってますが、仕事が落ち着かなくてなかなかままなりません。今のところテーマ(スキン)を最新版にしてヘッダに画像を入れたぐらい。この後もちょこちょこいじって行くので、たまに表示がおかしかったりするかもしれません。(これがお知らせ)
旅行の写真は、どういう風にまとめようかと考えたところで思考が止まってしまってます。悩んでも仕方ないのでとりあえず旅行記風に始めようかと思ってるところ。
Olympus Pen S + Fujichrome Sensia III 100 (RAIII)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
石榴の花
- 2008-07-02 (Wed)
- 70-300mm F4.5-5.6 G | Vario-Sonnar 16-80mm ZA | α700
こちらのエントリで石榴の花というのを知りました。なんだか気になってそのうち撮りたいなあと思っていたら、尾道の坂道を歩いている時にかなり大きな石榴の木を見つけました。
残念ながら完全に開いているものは見つかりませんでしたが、ひょうたんを逆さにしたような固そうな表皮に覆われたつぼみが割れて、そこから花が咲く様子が良くわかります。この「逆さひょうたん」の根元部分がそのまま実になることも予想できますね。なかなか面白い。
(下の写真はクリックで拡大します)
ついでに尾道で撮った他の花の写真も載せておきます。季節ものの額紫陽花と名前のわからなかった黄色い花。黄色い方はネットで調べると「ヒペリカム・カリシナム」という呪文のような名前らしい。たぶん学名そのまま?
Sony α700
Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 16-80mm F3.5-4.5 ZA (1-3)
Sony 70-300mm F4.5-5.6 G SSM (4-5)
- Comments: 3
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2008-07
- Search
- Feeds
- Meta